カラーとマニキュアの違い。あなたに合っているのはどちらでしょう?

奈良のチビっこ美容師、浜広です!

今回は知っているようで知らないカラーとマニュキアの違いを少し。

お客様で白髪が気になってきた方にたまに聞かれる質問の1つです。

ざっくりと言うと

カラーは髪の毛の内部まで染料がはいっていくのに対して、マニキュアは染料が髪の内部までは入らず表面につくイメージです。

このことから言えることは、

ダメージが少ないのはマニキュアです。

しかし、染料が髪の内部まで入っていかないのでお家での洗髪後にタオルにマニキュアがついたり、徐々に色が取れていくので色持ちは悪いと思われます。
地肌から直接つけるとはないので敏感肌の方でも染められますが、根元の根元の白髪を染めるのはかなり難しいです。

その点カラーは染料が髪の内部まで入っていくので色持ちはマニキュアよりもよいと思われます。

白髪も染めながら黒髪も明るくすることができるので、髪色を明るくすることが可能です。
しかし、マニキュアに比べるとダメージしやすいと思われます。
地肌に薬剤がつくことも多いので肌の弱い方は刺激を感じる方もいらっしゃいます。

どちらの染め方もメリット、デメリットがありますので担当の美容師さんと相談して自分に合った方法でカラーリングをしてもらいましょう♪

予約、事前カウンセリング、髪のお悩み、スタイリングなどのご相談はこちら↓↓

ネット予約はこちら↓↓
インスタも更新中↓↓

奈良県北葛城郡広陵町馬見北8-7-1
TEL0745-54-3688
アルスヘアーブランド

チビっこ美容師 浜広 翔太のブログ

奈良県広陵町にあるヘアサロン。EAST ALUSの美容師です。ナチュラルなヘアスタイル、お家でのお手入れのしやすさ、艶のあるカラーにこだわっております。