春パーマを成功させるには?

奈良県の広陵町で美容師をしてます浜広です!

春は髪型を変えたくなる季節。
パーマをされるお客様も多いです。
そこでパーマオーダー時のポイントを。

1.イメージ画像を持って行く
パーマ以外でもそうなのですが、【こんな感じのイメージなんです】という画像などを持ってきてもらった方がわかりやすいです。
イメージの共有をしているほうが、仕上がった時にパーマのあたりすぎや、ゆるすぎなどのブレが生じにくいです。

2.根元からあてるのか毛先だけでいいのか
根元のボリュームが欲しい方は、毛先だけ巻いても根元のボリュームはでません。
逆に毛先だけ欲しいのに根元から巻いてしまって、不要なボリュームがでてしまう。
パーマのあてる位置は大事です。

3.スタイリング剤の有無
お客様によっては、スタイリング剤をつけたくない方もいらっしゃいます。
基本的にパーマは濡れてる時にカールが一番でるので、髪の毛が乾くと少しゆるく感じます。
そこからスタイリング剤をつけてパーマの質感をだしていくのですが、スタイリング剤をつけないとパーマの質感を最大限に発揮しにくいです。
スタイリング剤をつけない方は、少し強めにパーマをあてる必要があるので、その旨を美容師さんに伝えるといいと思います。

朝のお手入れを楽チンにするパーマ。
髪型を変えて気分も上げていきましょう♪

インスタのこちら↓↓
ネット予約はこちら↓↓
奈良県北葛城郡広陵町馬見北8-7-1
0745-54-3688
アルスヘアーブランド



チビっこ美容師 浜広 翔太のブログ

奈良県広陵町にあるヘアサロン。EAST ALUSの美容師です。ナチュラルなヘアスタイル、お家でのお手入れのしやすさ、艶のあるカラーにこだわっております。